災害時にスマホで出来る情報収集として、通信各社が提供している災害伝言サービスというものがあります。災害用伝言板サービスでは、安否確認したい人の電話番号を入力して内容を登録することで確認する方法です。登録した相手先に確認の連絡が行くので連絡が来たら登録して情報を確認するというシンプルなものです。このほかにも災害用伝言ダイヤル(171)に登録する方法もあるので、通信環境に応じて使い分けると良いでしょう。伝言ダイヤルの使い方は171にかけた後「①録音」と「②再生」を選択し録音する人は安否の状況を、安否の状況を確認したい人は再生を選択してやり取りするものです。もちろん使い慣れたLINEなどのSNSでも効果はありますが、インターネット環境に左右されます。